
今回はトイレの水漏れ対応です。
流した後に水がしっかり止まらず、チョロチョロと流れる問題は、タンク内の部品が劣化している可能性が高いです。
具体的には、フロートバルブやフラッパーバルブが原因となることが多いです。
フロートバルブは水位を制御する部品で、水がタンク内に溜まりすぎないように調整されています。
このフロートバルブが劣化している場合、水漏れが発生することがあります。
適切な高さに調整したり、交換が必要な場合は、新しいものに取り替えます。
フラッパーバルブは排水口を覆う部品で、流れを制御します。
劣化したフラッパーバルブは水漏れの原因となります。その場合は新しいものに交換する必要があります。
また、タンク内には汚れやカルキが付着することがあります。
タンク内を清掃して、部品の動きをスムーズにすることも大切です。
当社では、トイレの修理から交換まで幅広く対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
交換機種: | HH06005RZ TOTO 立形ロータンク用ボールタップ13 |
対応地域(エリア): | 神奈川県川崎市宮前区 |